必見!!歴史から学ぶストリートダンスの起源
ダンスの光と闇
B.P.DanceSchool
まずは 無料体験 から!! サンプル

ストリートダンスの始まり

私たちが生まれる遥か昔からダンスは音楽とともに進化してきました。その流れの中で、ストリートダンスは中々注目されず、市民権を得るには至りませんでした。ストリートダンスはアメリカ黒人の差別撤廃や公民権運動の中で、主張の一部として生まれた文化といえます。1970年代になりようやく注目され、ドン・コーネリアスが司会を務める黒人による黒人の為の番組【SOUL TRIN】が全米で瞬く間に人気を博し、西海岸に住む若者たちはこの番組でダンスの腕を披露すべく腕を磨いていきました。

SOUL TRINで広まったジャンル
Check!
SOUL TRAINで広まったダンスジャンルは数え切れないほどあります!
また、【サタデーナイト・フィーバー】のサウンドトラックにも使用されたダンスミュージックはますます人気となり、Party Dance(ソウルダンス)は日本にも輸入され日本風にアレンジされ現在も進化を続けています。
Point
1

HIPHOPの誕生

世界的にディスコ・ブームの頃、ニューヨークでのサウス・ブロンクス地区に住む若者たちは音源の進化や表現手法に注目していました。遊びに行くお金を持っていない貧困なアフリカ系アメリカ人の若者たちは公園に集まって度々パーティーをしました。

Point
2

Breakin'

街頭から電源をとりdjがレコードを回し、街の壁にスプレー缶で落書きをしたり、MCと呼ばれるラッパーが即興で話したりしました。(RAP)3人のHIPHOPの創始者の1人、DJクール・ハークはBreak Beatsを考案し、それに合わせてB-BOY達が踊っていたのがブレイクダンスと呼ばれています。こういった動きの中でHIPHOPは生まれました。HIPHOPはこういったカルチャーの総称と捉えることができますね。

Point
3

アフリカ・バンバーダ

HIPHOPの創始者の一人であるアフリカ・バンバーダは貧困が理由での暴力事件やドラッグ乱用への関与に反対し、自由・愛・正義を訴えました。抗争が激化していた1970年代に戦いではなくブレイクダンスで争う事を広めました。また、HIPHOP創始者の1人であるグランド・マスター・フラッシュもHIPHOPの普及に貢献しました。

お気軽にお電話でご連絡ください
00-0000-0000 00-0000-0000
受付時間:10:00~19:00
School

B.P.スクールのアクセス情報

概要

店舗名 B.P.スクール
住所 東京新宿区高田馬場3-5-3
第90東京ビル 2F
電話番号 03-5315-0630
営業時間 19:00~22:00
定休日 日,土

アクセス

Contact

お問い合わせ